白林檎ベースステーション

白林檎ベースステーションは、林檎系個人サイトです。つまり、アップルコンピュータ社の Macintosh の中途半端マニアがうだうだしているだけのサイトです。得るモノ? 他人にそんなものを求める根性は間違っています。まあ、まったりと日記などをお楽しみください。

白林檎的日常

トップページに戻る  白林檎にメール

日記オプション



2003年12月
11
12
13
14
15
16
17
18
21
26
28



2004年1月
9
10
11
12
13
17
18
26
28

2003.12.18

 今朝セブンイレブンの雑誌コーナーにあったラーメンの特集雑誌をつれづれなるままにながめていると、そこになんと桂花の文字があった。京都駅ビル 10F に新しくオープンした 京都拉麺小路 というところへ来ているそうだ。関西初出店とのこと。いてもたってもいられなくなり、作業を適当に片付けて午後から京都まで出かけた。交通費が太肉麺の二倍以上かかるが、そんなことは大した問題ではない。渋谷まで行く方がよほど高い。

 駅ビルのエスカレーターを順に上がっていくと、途中で 今冬最大のネタ であるところの『ザ・ラストサムライ』の衣装展示をやっている。どんな映画かは未だに知らないが、衣装は随分と作り込まれていて、軍服や十二単が本物と見まがうほどの出来であるのはもちろん、鎧具足に至っては歴史資料と言われても信じられそうなほどだった。なかなか侮れない。それは良いのだが、軍服を愛して止まぬ相方が、この映画を見たいと言い出した。如何したものか。

 さて、10F 催事場を縫って奥に進むと、件の拉麺小路があった。薄暗く、ラーメン屋が立ち並んでいるのにはおよそ似付かわしくない装いである。何だか小洒落たカフェかバーのようだ。もっとも、そんなことはどうでもよろしい。桂花があればオールオーケーだ。雲南茶の味が懐かしい。久々に食した桂花のラーメンは実に旨かった。また来ようと思うが、できれば大阪にも出店してくれた方が足を運びやすくて良い。

 備え付けの要望書にそのことを書いて投函し、しばらく待っていたら、出がけに「東京の店と味が違う」と文句を言う客がいた。店員がしきりに頭を下げている。注文を付けるのは結構なことだが、彼は桂花という店を知らぬ。他の店なら知らず、桂花ほど店舗ごとに味の異なるラーメン屋はないのだ。東京にあっても渋谷と新宿の店では味が違うし、新宿には三店舗あるがそのいずれもスープの濃さは独自のものを持っている。その辺の事情をわきまえて贔屓の店舗を見つけたり、味の違いを楽しんだりするのが桂花ファンというものである。

 語り始めたらきりがないので、この辺で終わりにしておく。また Y と長々と桂花に入り浸りたいなぁ。

 ところで、パンフレットでもサイトでも、関西を代表する一杯 との説明書きの添えられた大阪上方ざんまい屋が 関西初出店 となっているのは、何かの冗談だろうか。

2003.12.16

 S さんの新居にお邪魔して、チーズフォンデュをご馳走になった。S さんはテレビでニュースをしゃべる仕事をされており、話し言葉がとても美しい。いろいろな意味で面白い人だ。新居はとても天井が高く、セコムなど配置されている。チーズフォンデュはとても美味であった。スイス人は毎日チーズフォンデュを食べている、と S さんがのたまった。これは少々疑わしい話ではあるが、チーズ好きなら毎日食べても確かに飽きないだろうな、と思う。

 さすがに首だの腰だの肩だのがやばくなってきたので、整骨院へ。今日は盛大に背中が鳴った。そのあと、肩サイドの首の付け根を念入りにほぐしてもらった。渾身の力を込めてもみほぐしてもらい、何度も「痛くないですか」と訊かれたが、痛いどころかものすごく気持ちが良かった。おかげで体中が軽くなったような感じだ。しかし、帰ってからまた鍵盤入力装置をかちゃかちゃと叩いていると、また少しずつ肩が重くなっていく。因果なものである。

2003.12.15

 サダムが髭を剃ったそうなので、このまま伸ばすつもりでいた髭をぼくもさっぱり剃り落とした。本当は中国の英雄のような、もっと言えばコーエー三国志の諸葛孔明のような髭をたくわえたかったのだが、サダムが剃ったのだから仕方がない。何しろサダムだからな。

 ここ数日、整骨院へなかなか足が向かない。一番の原因はこの寒さだ。冬の夜にてくてくと歩いて整骨院まで行くのにはちょっとした覚悟が必要なのである。二つ目の理由は、枕を変えたことである。竹炭とそば殻を混ぜてどうかしたというこの枕にしてから、首と肩のコリが少しマシなのである。が、腰は相変わらずだし、ちょっと作業が混んでくるとまたぞろ背中一面が重くなるのだろうから、やはり何とか頑張って整骨院へ通いたいものだ。

2003.12.14

 我が家から仔猫が一匹北海道へ旅立つことが決まったのは、もう二ヶ月程前のことだったろうか。今日、空輸の為に関西国際空港へ行ってきた。本当は飛行機に乗って相方と二人して里親さんのご自宅までお届けしたかったのだが、時節柄そんなことも言っていられないので、仔猫だけ送ることにしたのである。猫はまだわらわらと居るから寂しいということもないのだが、別れるときはやっぱり切なくなった。

 先ほど里親さんから電話があり、初めての飛行機に驚いて目を見開いているものの、すこぶる元気な由。これからご自宅でゆっくりさせてもらうそうだ。幸せになってほしい。

 ところで、関西国際空港略して関空へは、電車もリムジンバスも出ている。それぞれエアポートターミナルのすぐ前に到着し、搭乗手続きは非常にスムーズに行えるようになっている。ここまでは素晴らしい。国土交通省万歳だ。が、国内貨物の受付はそこからさらにバスを乗り継いで行かねばならぬほどの遠方にあり、しかもそのバスは一時間に三本しか出ていないというのである。時間に非常にシビアな飛行機の発着施設とは思えぬ程のテキトーな設計だ。

 必然的に、自動車で行くことになる。しかしぼくは関空へなど自動車で行ったことはないし、おまけに数年ぶりに高速道路へ乗る必要があるらしかった。ぼくは激しく狼狽し、昨晩はマピオンで二度も往復シミュレーションを行ってようやく心を落ち着けたもののなかなか寝付けず、朝になって出かけるという段になって急に一般道を通っていくことになり、ここにぼくの狼狽は頂点に達したかと思われたが、おかしなもので人間こういうときは逆に腹がすわるものである。意外と落ち着いて運転出来たし、それより何より、予期に反して関空までの道のりは素晴らしく走りやすかったのであった。

 帰途、心に余裕ができたので、あちこち寄り道をしながら帰ってきた。ホームセンターで猫トイレやら爪研ぎ器やらを購入したり、昼食に回転寿司へ寄ったりしてきた。だが流石に疲れたので、FFCC などしながら今日はもう休憩するつもりである。

2003.12.12

 ここのところ夜型だったのであるが、朝から出かける用事があったので、無理やり朝型に戻した。といっても今回はいつものような「24時間ぶっつづけで起きている」方式ではなく、その逆、すなわち「20時間ぶっつづけで眠りこける」手法でいった。これは楽でよろしい。もとより冬であるから、眠るのはいくらでも眠っていられる。

 唯一の欠点は丸一日無駄に消費することだ。昨日は実に何もしなかった。

 年の瀬に向けて大掃除が始まっている。相方がいろいろとひっくり返して頑張っている。いろいろなものをひっくり返して中を掃除したり、無駄なものを潔く捨てたりすることに関しては、相方は無敵を誇る。しかし物を整理して並べるとか、秩序立てて片付けるとか、そういう段になると、途端に混迷の様相を呈してくる。極端な言い方をすれば食器棚に靴下が入っているが如き状況になる。こうなったらぼくの出番だ。ぼくは、掃除をするとか物を捨てるということに関しては不得意を極めるが、整理するとか片付けるとか、そういう作業なら得意中の得意である。互いの欠点を補い合えるのは素晴らしいことだ。

 というわけでぼくはパワプロをしてるから、片付き始めたら呼ぶように。